Classiclll's Blog

an old boy

#Macintosh

iBookG3/500 DualUSB いじり中

iBookG3/500 DualUSB いじり中 ひょんなことから、iBookG3/500(DualUSB)を手に入れてしまった。 DCプラグの接触がかなり悪いせいもあるけれど、(恐らく)古すぎてずっと使われていなかったからか、結構奇麗。 ふと気がつくと手元にメルコのWLI-PCM-L11GP(…

MAKE!:LowCost Wired TimeCapsule

低価格有線タイムカプセル制作途中 iPhone SDKの為にLeopardにグレードアップしたのはいいけど、その時悩んだのが【Classic環境が失われてしまう事】 愛機MacMiniのHDDを100Gに換装したときに単一パーティションにした為、内蔵HDDでのディュアルブートは…

やっぱ備忘録が必要

あんまり備忘録なるものをブログにアップする事はこれまでなかった。 本日iPhoneのアップデートをやって、備忘録の必要性を痛感した。 劇遅日本語入力をかなり改善するアップデートがあるってのを聞いて、愛用のMacMini(10.4)にインストールしてある最新版の…

懐かしいな~・・・Bento

Bentoって、知ってる人は非常~に少ないと思うけど、 その昔(10年近く前)、マルチAV共存フォーマットとしてAppleが打ち出したコンセプト、Open Docのファイルフォーマットの名前だった。 なんで覚えているかというと、早すぎたOpenDocコンセプトと、【何…

iPhone Guide Tour

アップルのiPhoneガイドツアー(全25分) 必見です! 【かくあるべし】が【ぜんぶある】。

AutomatorでDropletを作る

AutomatorでDropletを作る って、たいした話ではない。(ことが分かった) 以前の記事で、P5で生成したアプレットフォルダの中身をY!ジオシティーズにアップできるようにする為のワークフローを紹介した。 件のワークフローは、ロボットアイコンをダブルク…

はじめてのMacMiniHDD換装

はじめてのMacMiniHDD換装 二年前に初代MacMini(1.26GHz,256MB,40GB)を購入。十数年ぶりにMacユーザーに返り咲いた。 それまでの十数年間はPC/Windowsでジャンカー三昧だった。 返り咲き直後にドーピングを施し、メモリーも512MBにボアアップした。 (ドー…

日本の色・伝統の色 - class Japanesque

ガラクタ置き場に、【地味】だけど苦労した伝統の色クラスーJapanesqueがお目見え。 和風路線(木偶、絡繰り、空蝉 :前記事予告欄参照)に進もうとしたとき、【和色】が必要なことに気がついたのがことの発端。 いや~、検索すると和の色を収集しているサイ…

BrushDesigner(ブラシデザインツール―すべてはカメのために)

ガラクタ置き場に、まえよりはましだけど【地味な】ブラシデザインツールがお目見え。 前記事の確率密度関数エディタを活用した、ブラシを持ったカメのブラシデザインツール。 これまたひどいバグが残った状態。 もう少し、時間を取ればデザインされたブラシ…

pdf(Probability Density Function)エディタ―アドビのPDF(Portable Document Format)じゃないっす

pdf(Probability Density Function)エディタ―アドビのPDF(Portable Document Format)じゃないっす ガラクタ置き場に、【非常に地味な】確率密度関数エディタがお目見え。 前記事の仕上げ用ツールとして作ったんだけど、これもちゃんとなるまで時間がかかりそ…

それはないでしょ、Yahooさん ― Yahoo!ポッドキャストスタート

いつから始まっていたのか知らないけど、本日 New! ポッドキャストのエントリーがY!のトップに現れているのを発見。 そのときの画像がこれ。 勘弁してよ、Yahooさん。 Y!動画がSafariで観られないのはしょうがないっす。 Y!BlogがSafariで文字化けするのは…

ブラシを手に入れたカメ―KAME gets some strange brush

ガラクタ置き場に、ブラシを手に入れたカメがお目見え。 もうちょっとちゃんと出来てから公開したかったんだけど、ちゃんとなるまで時間がかかりそうなので暫定公開。 スクリプトLOGO2Dも触っている途中なのであんまり見てほしくない。 (左の画像の方をガラ…

thoruさんがKAMEの解説を始めてくれた!

前記事で 「山本徹さんがFun Fun Fun Proce55ingを始めました」 って告知したけど、いま解説がちょうどKAME2Dにさしかかったところ。 RSSフィードアドレスをこのブログの【お気に入り】に入れたいけどY!Blogがおバカなのか、登録を受け入れてくれない。 なの…

改良!Proce55ingのための作業自動化(Automator)

前記事でProce55ingの作品公開のためのAutomatorワークフローを紹介して、最後に 「*実はテキストエディット上の作業も自動化できるんだけど、これはAppleScriptの知識が必要」 と書いた。 で、AppleScriptで強化しようとしたけど、うまく行かない。 (なん…

AnotherKAME - Key さんの作品に現れたもう一つのカメ

ガラクタ置き場に、Key さんの作品に現れたもう一つのカメ)がお目見え。 昨日、「KAME系はこれで最後」っていったけど、一日でまた増殖。 以前の記事、keyさんの作品に現れたカメと見た目も機能もほぼおんなじ。 なんで新しく追加したかというと・・・・tho…

惑星(非ユークリッド平面)上のカメ(KAME on a Planet)

非Aのカメ by Processing(Proce55ing) ガラクタ置き場に、惑星(非ユークリッド平面)上のカメ(KAME on a Planet)がお目見え。 KAME系はこれで最後。いままではユークリッド空間でお絵描きするカメだった。前作:広告塔のカメも、テクスチャマッピングする…

Proce55ingのための作業自動化(Automator)

Proce55ingで遊ぶのは簡単だし、作った作品をWebで公開するのも簡単なんだけど、Yahooのジオシティーは拡張子pdeが嫌いみたい。 さらに、無料使用の場合はウザイ広告がアプレットウィンドウを邪魔する。 なので、いつもはProce55ingから吐き出された公開用の…

広告塔のカメ最終版-色とバリエーション Canvas for KAMEinMB

ガラクタ置き場に、Canvas for KAMEinMB(広告塔のカメ最終版-色とバリエーション)がお目見え。 前記事KAME on the Space BillBoard(広告塔のカメ)が色付きのいろんな三次元カンバスを手に入れた。 前作の足らないところ、未整理なところ、誤っていたと…

広告塔のカメ-KAME on the Space BillBoard

広告塔のカメ by Processing(Proce55ing) ガラクタ置き場に、広告塔のカメ-KAME on the Space BillBoardがお目見え。 【霧箱】のカメが宇宙広告に進出。 画像処理(効果)の第二弾は(既に知ってる)三次元テクスチュァマッピング。ずいぶん昔からのガラクタ…

keyさんの作品に現れたカメ-KAME the Painter on the Key's work

ガラクタ置き場に、keyさんの作品に現れたカメ(KAME the Painter on the Key's work)がお目見え。 お絵かきするKAMEが登場。(ただし、カメモードのときのみ) 実感するために、またまたKeyさんの作品【Wing】を無断借用(OKもらえると思うけど、ごめんなさ…

霧箱の中の亀(KAME in the Mist Box)-2Dタートル

ガラクタ置き場に、霧箱の中の亀(KAME in the Mist Box)がお目見え。 ちょっと見、前記事と同じだけど、今度のカメは【黒い紙】のかわりに【霧箱】に図形を描く。 (【霧箱】:気体中に霧滴をつくって荷電粒子の飛跡を観測する装置。水蒸気とエタノールな…

ウサギとカメ(ゆっくり、ゆっくり)-2Dタートル

ガラクタ置き場に、Rabbit and turtle(ウサギとカメ-2Dタートル)がお目見え。 KAME2Dコマンドに【ゆっくり】モードコマンドを追加。(3Dには無理?) (&、ちょっとしたバグ修正、突っ込み無用) HyperCardで作ったスタックKAMEの動きを再現させたくて、…

keyさん凄い!!

初めて他人の作品を引用 (許可無しだけどOKしてください。>keyさん) thoruさんの感性はHyperCardの時代から大好きだったんだけど、keyさんも凄い! 興味を持ってくれてから数日しかたってないけど、感性が豊富な人ってこんなにもいい作品が 出来るんだな…

色遊び(色相・彩度・明度)-2Dタートル

ガラクタ置き場に、ColorToy(色相・彩度・明度-2Dタートル)を置きました。 KAME2Dコマンドに色操作コマンドを追加。(3Dにも追加予定) RGBではなく、色合い(色相)、鮮やかさ(彩度)、明るさ(明度)を単独で扱える。 ColorToyはUzumakiを三つ、マウス…

Dragon3D(ドラゴン曲線ー3Dウォークスルー)

ガラクタ置き場に、Dragon3D(ドラゴン曲線ー3Dウォークスルー)を置きました。 見た目は前作と変わり映えしないけど、ウォークスルーのおまけ付き。 以前にも操作方法を書いたけど、再掲。 (英語に自信は無いけど、公開ソースのコメントにも含めてます) …

宇宙の布 - ClothTest

ガラクタ置き場に、宇宙の布(テクスチャマッピング)を置きました。 前作の「宇宙のハンモック」にテクスチャ(山本徹さん画)をマッピングしてみました。 →あちこちで「手抜き」やってるんで、ぎこちない感じ。 改良予定です。 「7」と「9」のキーでカメ…

宇宙の紐 - TetherTest

ガラクタ置き場の、宇宙の紐(連結バネモデル)です。 前の記事のバネを複数つないだ しなやかなヒモ で振り子を作っています。 計算シミュレーションで しなやかさ を狙ったんだけど、そんな感じが出ていたらご喝采!(うまく表現できていると思うんだけど)…

宇宙の振り子-SpringTest

ガラクタ置き場の、宇宙の振り子(バネモデル)です。 フックの法則でモデル化したバネで振り子を作っています。 計算誤差なんだと思うけど、しばらく見ているとバラけ始めます。 本当は短いバネをつないだ紐のモデルを作ろうと思ったんだけど、疲れたので今…

地味で小さな箱の中で

:インテルチップ。長い年月にわたって、PCの中に閉じこめられてきた。 地味で小さな箱の中で単調な仕事をこなしてきた。 そして今、その能力を生かすためにインテルチップは解放される。 自由に活動できるマックの中で。 この可能性を考えてみよう。 Appleの…

a Happy New Year !

これまた手抜きですが、本館のトップページ(というか、更新4ヶ月ぶり)で新年のご挨拶をしたんで そのスナップショットを取って、ご挨拶に代えさせていただきます。 55ingに時間が取れず、Blogの更新もままならない今日この頃ですが、本年も よろしくお願い…