Classiclll's Blog

an old boy

ウィジェット遊び残骸

Backs and Preferences(最後はイベント)

Goodbye Worldのhtmlを「超訳」したのが、上の画像。 この中で、前記事のシナリオに従って、イベントとそのときの処理を受け持つJavaメソッドを ペアリングしている。 記述されているイベントは 【本体】 起動(onload)したとき、 【区画】 マウスが移動(o…

Backs and Preferences(次はシナリオ)

スクリプトに入りたくないので、また図解することにした。 画像は、Widgetの振る舞いを状況(イベント)毎に書いた一種のシナリオ。 画像中で、「~した時には」とか「~されたら」とかの状況をHtmlの中でJavaのメソッドと結びつけ、 「~する」という処理を…

Backs and Preferences(まずは出来上がり図)

この後、スクリプト満載になります。 なので、まずは出来上がり図。(といっても、サンプルGoodByWorldそのまんまですが) Widgetの右下にマウスを近づけると、 i の字が浮き上がります。(上図) クリックすると、裏返って「preferrence」面が現れます。(…

めんどくさいローカライズ(その3:日本語表示)

ほとんど図のみ解説なしできてしまった「めんどくさいローカライズ」ですが、最後も手抜き。 前の二つの記事で得心した人は多国籍MyWidgetが作れます。 画像はサンプルをインストールした結果。 次は、コピーライト表示&設定用「裏面」の作り方と、使う人と…

めんどくさいローカライズ(その2:スクリプト)

前記事はファイル/フォルダの関係を示したんですが、今回は各ファイルに書かれている中身の関係をまとめてみました。 前記事と合わせて読めば、読む気力のある人にはわかるでしょう。(無責任モード) これで、日本語(および多国籍化)対応バージョンが手…

めんどくさいローカライズ(その1:全体像)

デザインガイドに行く前に、ローカライズのフレームワークを説明しときます。 (めんどくさい。がりがり書いている人には当たり前かもしれないけど、私には現在のところ詳細不明:<span> </span> って何?) で、ローカライズ可能なウィジェットの構成は…

Assembling the Widget(とりあえずのMyFirstWidget)

なんの取り柄も無いけど、とりあえずのMy First Widget で、(これまでの記事の内容をほぼ無視して)基本編のまとめ 1.Xcode Toolsのサンプル、Hello World Widgetの複製を、「右クリ→パッケージの内容を見る」で無理やり開く。(普通のフォルダだった) 2.h…

Assembling the Widget(いきなり開腹手術 その3)

(前の記事の続きー逆順に読んでね) ダブルクリックすると・・・ 英語版なんだけど「Property List Editor」でplistの内容が開きます(画像左上と右下)。この内容はおいおい理解するとして、 最低限のWidgetは これだけ です。 この書庫の記事を逆に戻れば…

Assembling the Widget(いきなり開腹手術 その2)

(前記事の続き) すると、あら不思議、ウィジェットがフォルダに早変わり!(画像真ん中上) これを開くとSample Codeのファイルに、info.plstとversion.plstが追加されているのがわかります。(画像右上) この二つのファイルをダブルクリックすると・・・

Assembling the Widget(いきなり開腹手術)

元ネタの解説順序を無視して、いきなり開腹手術に入ります。 Sample Widgetフォルダには、Widgetに仕立てられたHello Worldが置いてあります。これに対して開腹手術を実施します。 1.まず、Widgetの複製を作ります。(Finder→ファイル→複製 あるいはOption+…

Widget Bundle Structure(ウィジェットの構成)

サンプルフォルダ内には、Sample Code とSample Widgetがありますが、まずはSample CodeのなかのHello Worldを覗きます。 Hello World/ Icon.png Default.png HelloWorld.html HelloWorld.css 上の四つのファイルが見えます。これらはWebページをエディタで…

Widget Basics(ウィジェットの基本)

まずは、材料です。 TigerのDVDからXcode Toolsをインストールすると、/Developer/Examples/Dashboard/にサンプルコードが格納されます。 /Developer/の中身は、無料の「本格開発ツール」が満載ですが、ここではWidgetに集中します。 以降、このサンプルをも…