Classiclll's Blog

an old boy

非線形方程式系と線形操作クラスライブラリー Loc改

Proce55ing用ライブラリLocに仲間が増えた。

パッケージLocには、三次元空間ベクトルのモデルであるLocしかいなくて寂しい思いをさせていた。
でも、もう寂しくなんか無い。
  • Vfunc非線形ベクトル関数のモデル。求解、極点探索、パラメタ推定が可能。(関数形の実装が必要)
  • EqSys非線形ベクトル関数系のモデル。非線形多元連立方程式の求解が可能。(関数形の実装が必要)
  • Mat :行列、および線形方程式系のモデル。一通りの行列演算、線形多元連立方程式の求解が可能。(関数の実装は不要)
  • Vec :任意長ベクトル、および高次方程式のモデル。一通りのベクトル演算、高次方程式の求解が可能。(関数の実装は不要)
の4クラスが仲間入り。ドキュメントはまだ無い(Loc-beta-003) 
  → プロジェクトWikiの解説ページ更新(6月21日)

新参者のテストを兼ねて地味なテストコードをいつものガラクタ置き場じゃあ無くチュートリアルページのほうに置いた。
絵を出す必要は無い(絵自体無い)のでテスト結果をページに貼付けただけ。(いままでで最高の地味さ)
Processingで試すなら、このページからのリンク先のコードをコピペした方が早い。(でも、テキストペインにだらだらと表示されるだけ)

ついでに、Wrj4P5に若干の機能追加(Wrj4P5-alpha-005)
。追加したのは
  • IRセンサー感度設定項目
  • リモコンとヌンチャクにstablePitch()とstableRoll()

お知らせまで



Processing については、
日本語サポートサイトからたどれるP5インフォメーション→言語が参考になる。
(解説してあるのは一昔前の版だから注意が必要だけど、loop()→draw()の読み替えだけで大抵OK)
・山本徹(thoru)さんがFunProce55ingで解説してくれている。(【簡潔】で【わかり易く】、【楽しい】解説)
例題集は習作集と区別するためにこちらに置いている。
・P5のスケッチからアプレットを作り、【ジオシティーズ】にアップする手順をまとめたので、参考に。
WiiRemoteアクセスライブラリWrj4P5はここ